丈から選ぶ、ブーツレコメンド
ブーツが大活躍するこれからの季節、お気に入りの一足は見つかりましたでしょうか?
ブーツが欲しいけど、なかなか決められない!という方は欲しいブーツの「筒丈」から選んでみるのはいかがでしょうか?
FOREMOS marco のお勧めブーツ3つを151cm &154cmのスタッフが着用して丈感を比べてみました♪
丈別におすすめのブーツもご紹介しているので、是非チェックしてみてくださいね!
目次
RECOMEND1.Short boots.
まず初めにご紹介するのがショートブーツ。ブーツと言えば…と、思い浮かべる方も多いアイテムではないでしょうか?
くるぶしよりも丈が長いのが特徴で、パンツと合わせた時はブーツに裾がかかるくらいの丈感。
スカートと合わせれば抜け感も演出でき、ボトムスの丈感によっては靴下やタイツなどのレッグウエアとの合わせで遊ぶことができちゃいます!
FOREMOS marco の「ミニバックルステッチブーツ」を2人のスタッフに合わせてもらいました♪

151cmのnatsunoが合わせたのはアンクル丈のパンツスタイル。
アンクル丈のパンツとの相性が抜群なショートブーツは素肌をチラ見せして抜け感をプラスするのがオススメstyle。
着用ブーツは3サイズ。くるぶしの上くらいの丈感で、アンクルパンツとバランス良く合わせられました。

154cmのchinamiが合わせたのは丈が隠れるロングボトムスを使ったカジュアルスタイル。
ロングボトムスとショートブーツを合わせるときは、ヒールや底などにディティールがあるブーツを選ぶと足元がポイントになります!
着用ブーツは2のサイズでくるぶしよりも少し長め。パンツと合わせた時に程よく隠れるくらいの丈感でした。

ミニバックルステッチブーツ(チャコールグレー)
¥16,500(税込)
RECOMEND2.Middle boots.
続いてご紹介するのはミドルブーツ。
ショートブーツよりも長く、大体ふくらはぎの中心くらいの丈感のものをミドルブーツと呼びます。
長めの丈感なので少し寒がりな方にもお勧めですし、ショート丈のボトムスとも相性が良く、合わせるだけでおしゃれ上級者さんに♪
FOREMOS marco の「シンプルミドルブーツ」を2人のスタッフに合わせてもらいました♪

151cmのnatsunoはかっこよくパンツスタイルで合わせました。
ミドルブーツは足を細く見える効果もあり、ワイドシルエットのパンツと合わせると華奢見せ効果が大!
着用ブーツは3サイズ。ちょうどふくらはぎの半分くらいの筒丈で、歩く時も安定感がある丈感です。

154cmのchinami。先程と同じトップスでスカート合わせにしてみました。
スカートと合わせると先程とは印象がまた違って、グッと女性らしく。
着用ブーツは2のサイズでふくらはぎの半分より若干下の丈感でした。

シンプルミドルブーツ(ブラック)
¥23,100(税込)
RECOMEND3.Long boots.
最後にご紹介するのはロングブーツ。
サイズが合えば一度は履いてみたい。小足さんの欲しいブーツNO1.アイテムではないでしょうか?
ロングブーツは膝下〜膝にかかるくらいの丈感のものを言います。今年は特に注目度が高いアイテム!
FOREMOS marco の「ロングブーツ」を2人のスタッフに合わせてもらいました♪

151cmのnatsunoはロングワンピースをチョイス。
今年は長めのボトムスにロングブーツを合わせるのがトレンド!ブラックのIラインでまとめることで身長も高く見えちゃいます!
着用ブーツは3サイズ。膝を曲げても刺さらないくらいの膝下丈で座った時も楽な着用感です。

154cmのchinamiもオールブラックスタイル。タイトスカートでレディに仕上げました。
スリット入りのスカートとロングブーツを合わせて、チラッと肌見せがポイント!
着用ブーツは2のサイズで膝よりも3cmほど下の筒丈。小柄さんがバランス良く見える絶妙な丈感です。