【小さいサイズ】まるで包まれる感覚!疲れにくい、柔らかシューズ5選
ふんわり、優しく包まれる、マルコのストレスフリーなシューズたちはもうお試しいただけましたでしょうか?
素材が柔らかい靴はどうしてもサイズが大きいと足が中で遊んでしまって、逆にストレスになることも。
小足さんがぴったり履けて疲れにくい、かつ快適に歩いていただけるお靴の中で、今の季節に履いていただくのがおすすめな「柔らかシューズ」5選をご紹介します♪
目次
疲れにくい!履きやすい!歩きやすい!柔らかシューズの特徴
「疲れにくい靴」という靴は数あれど、各ブランド毎でそのこだわりは様々。
小さいサイズのシューズブランドは小足さん軸での疲れにくさを追求しています。
そんなマルコの柔らかシューズの特徴をCHECK!
小足さんがぴったり履ける「設計」

「疲れにくい靴」というのはただ柔らかいだけではNG!柔らかいだけの靴は逆に足を悪くしてしまう危険性も…
まずはサイズ感の合った靴を選ぶというのが一番!
特に小足さんは靴のサイズがなかなか無く、自分のサイズよりも大きいサイズを選ぶことが多いと思います。
大きいサイズかつ柔らかい靴を履き続けると、靴の中で動いてしまう足を体が無意識に踏ん張ってしまい、ハンマートゥや外反母趾などのリスクが上がってしまいます。
FOREMOS marco は小さいサイズの足を持つ小足さんに向けて、設計から考えて作っています。
自分の足にできるだけ近いサイズを選ぶだけでも、疲れにくさが格段にUPするので、まずは自分の足のサイズに合う靴を選んでいただくのをおすすめします。
本底の屈曲性の良さ

歩く上で楽に感じる靴というのは、「しっかり足に靴がついてくる靴」
これはしっかりと足の屈曲に合わせて底がしなり、靴を置いてけぼりにせずに歩行できる靴のことです。
底の素材を意識するだけで、踵がパカパカするというストレスからも解放されます!
屈曲性を調べるのはとっても簡単。
写真のように両手で靴を片方、つま先部分と踵部分を支えながらぐいっと曲げてみましょう。
少ない力で曲がるほど、屈曲性は◎
ですが、靴底を固く作ることで疲れにくさを表現しているブランドもあり、屈曲性の良さだけで足が疲れにくいとは言えないので注意しましょう。
あくまでもお店の商品を扱うときは優しく、無理矢理曲げようとして商品を傷つけないように注意してくださいね。
FOREMOS marco ではオリジナルのソール(底)を開発。商品の適性を見ながら使用しています。
足の歩く動きに合わせてしっかりと底がしなってくれるものが多いです。
軽くて柔らかい素材選定

サイズが合って、屈曲性もある。
先に挙げた2点をクリアした上で更に疲れにくい靴を探したいときは素材に注目してみましょう。
柔らかいものだけが疲れにくいわけでは無いのですが、屈曲性のある底の靴には柔軟に足に合う柔らかい素材感のものを選ぶのをおすすめします。
激しい歩行時の動きに合わせて底はしなるけど、アッパー(表部分の生地)部分が硬いと、アッパーの方が耐えきれず、ひび割れや損傷の原因になってしまうことも。
そして、やっぱり柔らかい素材は履いていて心地が良いですよね。
外反母趾の方でも、優しくフィットしてくれるのが柔らかい素材の良いところ。
柔らかい素材のものは甲をしっかり包み込んでくれる甲深タイプのデザインが足の中で足が遊びにくいのでおすすめです。
FOREMOS marco のしなりの良いシリーズには柔らかい本革素材のものや、柔軟に伸びてくれる生地を使用しています。
とにかく柔らかい靴が多いので、その履き心地のファンの方もたくさん!
FOREMOS marco の「今おすすめ!」疲れにくいシューズ5選
気温が上がることが多くなってきた今の時期、おすすめなのは通気性が良いシューズ。
それに加えてマルコの中でも疲れにくい要素がたっぷり詰まったおすすめシューズを5つPICKUPしました♪
今すぐにでも履ける!すぐ欲しい!そんなラインナップはこちら▼
NEW ITEM !通気性も屈曲性も◎なウォッシャブルシューズ
FOREMOS marco 最新作!汚れても洗えちゃう!ウォッシャブルシリーズから第二弾のレースアップタイプが登場!
今の時期、まだ素足は出したくないなぁ、でも足が蒸れるのも嫌だなぁ…そんな方にとってもおすすめです!
通気性抜群のメッシュ素材はサラッとしていてとっても快適♪夏場のアクティブなお出かけに履いていきたくなっちゃいますよ♪
疲れにくいPOINT
- 柔らかくて通気性も良いアッパーのメッシュ素材
- 屈曲性抜群!FOREMOS marco オリジナルのソールを使用
- お好みのフィット感に調節可能なレースアップ仕様
王道レギュラーパンプスといえばバレエパンプス!
女性の足元を彩る定番アイテムの「バレエパンプス」はとにかく設計にこだわり、履きやすさを追求したマルコ定番のアイテム!
大人気だからこそ、毎シーズン毎に新しいカラーも登場♪フラットパンプス部門人気NO1です!
シーズン毎に何足も欲しくなる、安心感のあるおすすめシューズ。
疲れにくいPOINT
- 設計からこだわった定番人気の履き心地
- 履き口のリボンで調節可能!リボン先はお好みで結び直せばOK!
- 屈曲性抜群!FOREMOS marco オリジナルのソールを使用
フィット率NO1!ベルトで安心カンフーシューズ
FOREMOS marco の靴の中でも足に合いやすいアイテムNO1と言えば「カンフーシューズ」!
屈曲性の良さと、安心のベルト付き仕様で万人に合いやすく、試着して脱げにくさに感動する方が最も多いアイテム。
今季おすすめなのが通気性の良い「リネン」素材。とにかく軽やかで快適な履き心地を実現しました!
疲れにくいPOINT
- 持ってみると驚く軽さと柔らかさ!リネン素材は通気性も◎
- 万人に合いやすいベルト使用。3つの穴で調節も可能!
- 屈曲性抜群!FOREMOS marco オリジナルのソールを使用
こちらも今季のnewitem!トレンド要素をちりばめたギリーシューズ。
一見かっちりめなお靴ですが、本革素材を使用、リボンで幅も調節できるので、幅が広めな方でもフィットしやすいアイテム。
足当たりが気になる方は靴下を仕込んでも履けるのが嬉しいポイントです。
疲れにくいPOINT
- かっちりめだけど柔軟に馴染んでくる本革素材
- 甲部分の紐仕様で好みの幅に調節が可能!
- 優しいスクエア寄りの頭先設計で足型タイプを選ばず着用可能!
やっぱりこれは外せない!バブーシュ
他の記事でもPICKUP ITEMにランクインすることが多い、柔らかシューズの代表格として外せないのがやっぱり「バブーシュ」。
本革素材の中でも最も柔らかい「シープ」革は足に柔軟にフィット。設計も大人気の屈曲設計で感動のお声を一番いただくアイテムです。
疲れにくいPOINT
- 足当たりに感動する、柔らかさ◎なシープ革仕様
- 甲部分の紐仕様で好みの幅に調節が可能!
- 屈曲性抜群!FOREMOS marco オリジナルのソールを使用
疲れにくい靴に出会うには、足に合うサイズ選びから
FOREMOS marco の履きやすさ抜群!今の季節におすすめなシューズ5選をご紹介しました♪
冒頭でもお伝えしましたが、ただ柔らかい、ただ軽い、だけでなく、まずは自分のサイズに合う靴を見つけることが疲れにくい靴を見つける近道。
小さいサイズの足を持つ方は是非FOREMOS marco の商品の中から自分のサイズ感に近いものを探してみてくださいね。
今回ご紹介した疲れにくいシューズの他にも、履きやすいシリーズをご紹介したブログがこちら▼

是非こちらもチェックしてみてくださいね。
FOREMOS marco の疲れにくい靴シリーズを一度履いてみたい!という方へ…
マルコの靴は返品交換¥0!気軽に自宅で試してみてください。
↓返品交換¥0サービスに関してはこちらの画像をTAP!
