お洒落にブーツを履きこなすには?パンツ・スカートの丈感を徹底解説!
ブーツを履く時に気になるのがお洋服とのバランス感。
特に足元に一番近いボトムスとの組み合わせって気になりませんか?
今回はマルコのブーツと合わせるボトムスの丈感についてご紹介します!
ブーツコーデは丈感が重要?その理由とは
寒くなり、全体的にお洋服も暖かく、ボリュームの多いものが多くなる秋冬の時期。
お洋服のボリュームが多くなるとコーディネートのメリハリが出づらく、
バランスが取りにくくなってしまいます。
特にブーツは足全体を覆うデザインなので、ボトムスの長さや形一つで野暮ったくなってしまった!
なんてこともあるのでは?
そこで重要なのが丈感。ブーツとボトムスを上手く組み合わせるだけで印象が劇的に変化します!
マルコのブーツはすっきりとしたシルエットのものが多いので、
コツを掴んでいつものコーディネートをワンランクアップさせちゃいましょう!
サイドゴアブーツを履く時のスカートの丈感
マルコのサイドゴアブーツは厚底ソール。
プリーツスカートなどのボリューム感のあるボトムにも存在感を残しつつも、
細みの筒まわりシルエットなのでカジュアルダウンしすぎず、女性らしいスタイリングにまとまるのが◎

Style1:スリット入りプリーツスカート

ボリュームのあるプリーツスカートに合わせたこちらのスタイル。
印象が重くなりがちなボトムスでも、写真のようにスリット入りのもので抜け感を出してみて。
Style2:レースプリーツスカート

こちらはトレンドの透け感のあるスカートと合わせたスタイル。
先ほどご紹介したスリット入りのスカート同様、
シアー感のあるスカートは抜け感が出てバランスが良くなるのでおすすめ。
少し丈が長くても、透けて見える細身のブーツシルエットが格好良い。
レースアップブーティを使ったボトムスの丈感
大人気のレースアップブーティ。
マルコのブーティはサイドのカットが浅く、素肌見せやソックス見せが叶う一足。
安定感のある円柱ヒールがコーディネートのバランスを良くしてくれる効果もあり!

Style:シフォンワンピース

少し丈が長いワンピースやスカートと合わせる時は足首をチラッと見せるとバランス良し。
特に同系色でコーディネートを揃える時は素肌見せすると足首も綺麗に見せる事ができます!
シンプルミドルブーツを使ったパンツの丈感
シンプルながら7cmのヒールと華奢なシルエットで足長効果が期待できるミドルブーツ。
意外と色々なコーディネートとバランスの相性が良いのがこちらの形です。

Style1:ハーフボトム

今年ミドルブーツでぜひ挑戦していただきたいのがハーフボトムとのコーデ。
今季はいろんな素材、形のハーフボトムが各ブランドさんで登場してきそうです。
丈感を選ぶ時は膝がちょうど隠れるくらいをチョイスするとバランス良くキマリます!
Style2:ワイドデニム

定番のワイドパンツとのコーディネート。
華奢な筒幅だからこそ、パンツの裾とのバランスが取りやすく、スタイリッシュに見せられます。
ヒールが高いからこそワイドパンツと合わせても野暮ったく見えないのが◎
パンツ・スカートの丈感のポイントを抑えてブーツコーデを楽しもう
マルコのブーツに合わせたボトムスのおすすめコーデをご紹介させていただきました!
これからの季節、ブーツを沢山楽しむ為にも、今回ご紹介したポイントが参考になるのではないでしょうか?
ボトムスの裾や丈感のポイントを抑えるだけで最適なバランスが作れちゃいますよ♪
是非試してみてくださいね!