今年はパンツ×ブーツに注目!マルコのブーツの丈感履き比べ
秋冬ファッションの足元選びに欠かせないのはやはり「ブーツ」アイテム。
小さいサイズのシューズブランド FOREMOS marco も今年はブーツアイテムが大豊作!
様々なデザインや、丈感のものが登場しています。
そんなたくさんのアイテムを前に、頭を悩ませるのがやはり「丈感」ではないでしょうか?
小さい足サイズの方は、小柄さんが多く、丈感に悩んできたというお話も良く耳にします。
ブーツの丈感によって見え方も全然違ってきますし、自分の手持ちのボトムスに合うのはどれ?と、お悩みの方も多いのでは無いでしょうか?
今年特に注目なのがパンツ×ブーツの組み合わせ。
ブーツにパンツをインするのは勿論、ブーツの上からパンツを被せるのもとってもおすすめ!
そこで今回は注目のパンツとブーツの組み合わせは FOREMOS marco のブーツを合わせるとどう見えるの?
というのを丈別にご紹介していこうと思います!
まずは FOREMOS marco のブーツの丈感についてご紹介します!
まず初めに今回合わせていくFOREMOS marcoのブーツの丈感についてご紹介していこうと思います。
マルコのブーツアイテムってどんな種類があるのかわからない!という方も是非チェックしてみてくださいね。
レースアップブーティ

レースアップブーティ / ¥18,700(税込)
マルコのブーツアイテムの中で一番丈が短い「ブーティ」タイプ。
パンツと合わせた時に足首が見える丈感で、くるぶしくらいの筒丈のものをブーティと言います。
パンプス感覚で合わせることができるので、秋の早い時期から合わせやすいアイテムです。
レースアップショートブーツ

レースアップショートブーツ / ¥18,700(税込)
「ショートブーツ」は今年のトレンドど真ん中のブーツアイテム。
マルコのレースアップショートブーツはショートとミドルの中間のような、どちらとも言える絶妙な丈感です。
特に今年は「足元重め」なデザインが注目されていることもあり、レースアップデザインはパンツとの合わせにぴったりなアイテム。
シンプルミドルブーツ

シンプルミドルブーツ / ¥23,100(税込)
ミドルブーツはふくらはぎの真ん中くらいの丈感のブーツのことを指します。
シンプルミドルブーツはその名の通り装飾がないシンプルデザインで、お洋服に合わせやすいのが特徴。
ヒールが7cmあるので、パンツを上から被せても、ヒールのディティールが見えるのがポイントです!
ロングブーツ

ロングブーツ / ¥26,400(税込)
ロングブーツは筒丈が長く、膝下ギリギリくらいの丈感のブーツのこと。
これより長くなると、「ニーハイブーツ」や「サイハイブーツ」といったアイテムになります。
マルコのロングブーツは、小柄さんでも膝裏に刺さらない丈感を意識して作っていて、今までロングブーツに挑戦したことがなかった小柄さんでも気軽に挑戦いただけるブーツとなっております。
パンツにブーツ、どう合わせる?それぞれのブーツの丈感について
ブーツをご検討中の方に向けて、今年トレンドのパンツとブーツを組み合わせた丈感比べをしていきたいと思います。
どのブーツアイテムもパンツとの相性は抜群ですが、つま先の出方や、ブーツの丈の位置についてもっと知りたい!というご意見もいただいております。
2つのパンツアイテムを使ってブーツを合わせてみたので、是非丈感の参考にしてみてくださいね。
クロップドパンツに合わせたブーツ履き比べ
1つ目はクロップドパンツ。
丈感の長めなパンツをインして履いてみました!
レースアップブーティ

レースアップブーティはクロップド丈を履いた時に程よく肌を見せられるのがPOINT!
抜け感が出て、重くなりがちな秋冬コーデを軽く見せてくれます。
靴下と合わせて靴下のカラーを見せるコーディネートもオシャレに決まりますよ♪
レースアップショートブーツ

レースアップショートブーツはふくらはぎにちょうど差し掛かるくらいの丈感。
筒は華奢な設計なので、裾に向かって細くなっているクロップド丈パンツをインした時に野暮ったく見えず、キュッと細身え効果があり!
足が綺麗につながっている印象で、足が長く見えてます!
シンプルミドルブーツ

シンプルミドルブーツはレースアップショートブーツに比べて少し丈が長く、筒幅は若干広め。
クロップドパンツを履いた時に気持ちゆとりがあるような見え方になります。
こちらもかなり細身え!バランスも良く、こなれたスタイリングに仕上がります。
ロングブーツ

ロングブーツはやっぱりインするのが王道スタイル。
冬の定番パンツスタイルがすぐに完成しちゃいます!
筒は結構ゆったりめなので筒の太さが不安な方でもパンツインスタイルが楽しめると思います。
フルレングスのワイドパンツに合わせたブーツ履き比べ
続いてフルレングスのワイドパンツ。
今年トレンドのパンツをブーツの上に被せるオシャレコーデが楽しめます。
つま先の見え方に違いが出るので、好みのスタイルを探してみてくださいね。
レースアップブーティ

ヒールが5cmあるレースアップブーティ。
フルレングスと合わせても、甲の部分のディティールがわかるのと、
歩いた時にチラッと足首が見えるのもおしゃれ!
レースアップショートブーツ

レースアップショートブーツのポイントは、つま先近くまでレースアップのデザインが入っているところ。
フルレングスを合わせても、レースアップ部分がしっかり見えるのがポイント。
つま先のスクエア形状も今っぽく、今年のトレンドにばっちりはまるスタイリングが完成します!
シンプルミドルブーツ

7cmヒールのシンプルミドルブーツはパンツを上から被せてもヒールがしっかりと見えるのが◎
デザインもシンプルなので、パンツに響かず、気軽にスタイルアップできちゃいます!
フルレングスは勿論、ロングスカートとの合わせもおすすめです。
ロングブーツ

ロングブーツ×ワイドパンツは今年らしさが際立つスタイリング。
少し筒幅があるのでワイドパンツの選び方に注意が必要ですが、ショートブーツの感覚で合わせることができ、ロングブーツ初心者さんでもおすすめなスタイリングです。
オシャレなだけでなく、防寒対策としてもばっちり♪
パンツ×ブーツスタイリング。どのブーツがお好みでしたか?
2種類のパンツ×4種類のブーツの丈感で見え方の違いをご紹介しました!
お好みのスタイリングは見つかりましたでしょうか?
丈感やつま先の出方、見え方、コーデの合わせ方の参考にしていただけると嬉しいです!
FOREMOS marco のブーツ特集ページでは、今回ご紹介したブーツ以外にも魅力的なブーツを沢山ご紹介しております。
よかったら覗いてみてくださいね♪