秋冬のおしゃれに欠かせない、最旬ショートブーツ。
今シーズンのワードローブに揃えておきたい2つのスタイル。メンズライクな“トラッド”と多面的な魅力を持つ”モード”
”シンプルなデザインにモード要素を取り入れたシンプルフィットブーツ”、”ブランドディレクター tomokaさんとコラボしたスクエアショートブーツ”。”トラッドを今の気分で解釈したチェルシーブーツ”、クラシカルでエレガントなブーティを旬のコーディネートと合わせてご紹介します。
目次
クラシカルなスクエアトゥ、”メリハリ”のあるシルエットのスクエアショートブーツ
instagramやWEARなどでマニッシュなファッションから、フェミニン・シック寄りなストリート系まで、幅広いコーディネートが人気のTOMOKAさんとコラボレーションしたブーツ。木型の作製から携わっていただき、細部までこだわった1足となりました。

クラッシックなスクエアトゥ
つま先はエッジの効いたスクエアトゥ。丸みを帯びていない、トゥの先端までボリュームのあるスクエアがクラシックでマニッシュな雰囲気。トゥ先にボリュームがある分、甲はしっかりおさえてメリハリのあるシルエットに。
ヒールは6.5cmの太ヒール。トゥとのバランスを考え、リフト面にむかって少しだけシェイプされているヒールを選ぶことで
女性らしさをプラス。


トラッド要素をいれつつも都会的で洗練されたスタイリング。

¥29,700

¥29,700
モードで”繊細”。シンプルフィットブーツ
無駄な装飾は一切せずに、足全体にフィットするシルエットがモード感を演出。黒と白にシルエットを組み合わせてモードな印象に。

カラーとシルエット
美しいモノトーンを生み出す黒と白でモードな雰囲気を演出。どちらもコーディネートに合わせやすく一足持っておくと重宝します。
無駄な装飾は一切せずに、足全体にフィットするシルエットを追求しました。美しいシルエットはとても柔らかなシープスキン(羊革)を使用することで生み出されています。


22awの新色「ウッドブラウン」

深みのある色合いは秋冬のスタイリングを格上に見せてくれるはずです。
美しいシルエットを生かしたボトムスコーデ
足にフィットした美しいシルエットはボトムスとの境界線を無くすためワイドでもテーパードでも相性がとても良いです。

全体をモード感のある白でまとめワイドシルエットのボトムスにすることで品のあるラフさを演出。足元は黒をセレクトすることでグッと引き締まりワンランク上のスタイルが完成します。

テーパードシルエットのボトムスを合わせる時は、アンクルの丈感でスッキリ見せてゆったりとしたトップスを着用することで大人のリラックスコーデも作ることが可能です。



メンズライクで”クール”なチェルシーブーツ
流行に流されない”質実剛健”なメンズの流れを取り入れたチェルシーブーツ。素材使いは本格使用。デザインからは今の気分にぴったり合うアイテムに仕上がりました。メンズライクでありレディーライクである、まさに”クール”なアイテムです。

素材使い
アッパー素材にはパリッと端正な顔立ちになるように厚口のしっかりとした牛革を使用し、
ソールも厚めにすることでボリューム感が出るように仕上げています。

デザイン
カジュアル感が強くならないように丈感は長めに設定。女性らしいトラッドを表現するためにサイドゴアの幅は通常よりも太くしてレザー面積を抑え、軽い印象に。

チェルシーブーツを使った大人のトラッドコーデ
トラッドコーデには欠かせないテーラードジャケット。サイズは少し大きめをセレクトして袖をロールアップしたり、肩から掛けたりラフに着こなすのがおすすめ。

モノトーンで黒一色にまとめた辛口スタイルには、抜け感のあるワンピースを着用して女性らしさをプラス。

今シーズン挑戦して欲しいスタイルはバミューダパンツとのコーディネート。子供っぽくならないように色は落ち着かせ、旬のチェック柄のオーバーサイズジャケットを羽織ることで大人のトラッドコーデが完成。


クラシカルでエレガントなブーティ
甲の抜け感でスタイリングのバランスも取りやすく、アッパーの柔らかなシープレザーは上質な素材感が魅力的です。
カラーは、幅広いシーンで活躍間違いなしのシックなブラックと、豊かな色味を楽しめるウッドブラウン。

抜け感のあるデザイン
センタースリットが抜け感を出してくれるブーティタイプのシューズ。
ミドルヒールできちんと感もあるのでエレガントな雰囲気にもぴったりです。トップラウンに通した紐でフィット感を調節可能。
素足はもちろんのこと、ソックスやタイツとのコーディネートも楽しめる1足です。


