迷ったらローファー!夏のおしゃれにもぴったりな旬アイテムをチェック!
寒い日や暑い日がコロコロ変わる今の時期、履く靴って意外と悩みませんか?
そんな時におすすめなのが「ローファー」アイテム。
ローファーは選ぶ色や素材感によっては夏まで長く履ける優秀なアイテムなんです!
今回の記事では夏のローファーの選び方や、FOREMOS marco のおすすめアイテムまで、「夏のローファー」をキーワードにお話していこうかと思います♪
夏にローファーって実際どうなの?おすすめな色や素材って?
秋冬によくキーワードに上がるトラッドファッションとローファーの相性が良いのはなんとなく想像つくけど、夏にローファー?…と思う方も結構多いかなと思います。
確かに、かっちりとした印象を与えるローファーは秋冬のイメージが強いかもしれませんが、一年中定番で使えるとっても優秀なアイテムです!
そして、夏には夏にぴったりな色や素材感のローファーもたくさん登場していて、合わせるだけでおしゃれに決まるだけでなく、ちゃんと見えするもの嬉しいポイント。
マニッシュなコーディネートには勿論、フェミニンなコーディネートとも相性◎なんです。
通勤で使っていただけたりもするので、1足は持っておくと良いかも。
と、いうわけでここからは夏のローファーの選び方をお伝えしたいと思います!
白やグレーのニュアンスカラーがおすすめ。

まずは想像しやすいカラーのお話から。
春夏のコーディネートは涼しげで、清涼感のある白やベージュなどのニュアンスカラーのお洋服を使うことが多いのでは無いでしょうか?
そこでおすすめなのが足元も白やベージュ、グレーなどのニュアンスカラーを選んでみるということ。
白いTシャツにデニム…などの王道カジュアルコーデにも、足元をローファーにするだけでちゃんと見えするだけでなく、きちんと感もプラス。
ワントーンコーデやニュアンスカラーコーデなどの上級コーデも楽しめちゃいますよ♪
リネンなどの夏定番素材ローファーもチェック!

バッグの素材でも夏になるとよく見かけますが、「リネン」や「ラフィア」、「デニム」などの夏特有の素材を使っているローファーは春〜夏にかけて要チェック!
甲を覆うデザインが特徴のローファーを春夏時期に合わせる時に不安になるのが通気性…
蒸れてしまうとどうしても長時間履いていられないし、靴擦れも起こしやすくなってしまいます。
そこで注目して欲しいのが夏素材。
夏によく使う素材だけあって通気性が抜群なんです!
特にローファーとの相性が抜群!
少し寒い日でも合わせていただけるので、春夏〜秋にかけて、意外と長い期間使えちゃうんですよ♪
春夏にしか履かないイメージ…という限定性もあってより季節感に合ったおしゃれなコーデが楽しめます♪
FOREMOS marco のおすすめ春夏ローファー
20.5cm〜22.5cmの小さいサイズに特化した FOREMOS marcoでは、小足さんが一年中おしゃれを楽しめるように、オールシーズン履いていただけるローファーアイテムを多数取り揃えております。
そんなマルコのローファーアイテムの中から特に春夏におすすめな注目ローファーをご紹介していきたいと思います!
プラットフォームローファー / ホワイト

マルコのブランド立ち上げ初期から人気のプラットフォームローファーは屈曲性の高いソールが魅力のおすすめアイテム。
シンプルなデザインなのでお洋服を選ばず、合成皮革のお素材でホワイトカラーだけどお手入れも楽ちん♪
長く愛用いただける一足です。
春夏限定のホワイトカラーはアッパーもソールも真っ白ですが、アッパーとソールの間に挟んだベージュのピースがアクセントになっていてワントーンコーデの足元に持ってきても野暮ったく見えません。
タッセルローファー / リネン

こちらもマルコのブランド初期から登場している定番人気の商品ですが、今年新しく新色のリネンが加わりました!
通気性の良いリネン素材は春夏のお洋服と相性抜群!
ブラウンのスムースとのコンビネーションが今っぽく、女性らしいアイテムとなっております。
カジュアルにも、フェミニンにも合わせやすい今季イチオシローファーです♪
ビットローファー / エクリュ

華奢なビット飾りが足元のアクセントになるビットローファー。
マルコのローファーシリーズの中でもドレス寄りな印象のアイテムです。
春夏の新色の「エクリュ」は真っ白ではなく、優しい生成りのカラーで素肌との相性が抜群!
優しいライトゴールドのビットが上品な足元を演出します。
お素材も人工皮革なのでお手入れ楽々なのも嬉しい!
キルトローファー / グレー

デザインを足元に持ってきたい!と思う方におすすめなのがキルトローファー。
甲部分にキルトと切り返しのデザインが入っているので、シンプルなボトムスと合わせた時にバランスの良いコーディネートが完成します!
グレーカラーは王道のグレーというわけでなく、少しベージュ寄りなニュアンスも含まれているので、グレーとしてもベージュとしても合わせていただけます。
甲の紐部分で少し調節が効くので靴下合わせしたい!という時にもおすすめ。
春夏の足元で迷ったらローファーアイテムを合わせてみて
今回は「夏のローファー」をキーワードにローファーの選び方やマルコの春夏おすすめローファーまで、色々とお話しさせていただきました♪
夏アイテムということで白やグレー、ベージュ、夏の素材感…といったローファーをご紹介させていただきましたが、ブラックのローファーアイテムも一年中使える万能アイテム!
一年中履きたい!という方は黒系のローファーもおすすめです♪
足元コーデに悩む今の時期はローファーアイテムを選んでみてはいかがでしょうか?