小柄さんにぴったり、タイツ×ブーツのコーデ術
本格的に寒くなってきた今の時期、ついつい手に取ってしまうレッグウェアと言えば「タイツ」では無いでしょうか?
黒が万能なのは勿論、今年は色々なカラータイツを履いている方を目にしますよね。
いざショップを見てみると、秋冬定番カラーの他に、パーソナルカラーに合わせたタイツまで!
カラーがあり過ぎてちょっと迷っちゃいますよね。
そしてタイツから続く「靴」…特に今の時期は「ブーツ」選びも結構難しい!
小足さん、小柄さんはブーツとのバランスも気になるのではないでしょうか?
今回はそんな「タイツ」と「ブーツ」のコーディネートについて記事にしてみました!
定番カラーだけでなく、今年はちょっと挑戦してみたいカラータイツについてもポイントを書いているので是非最後までCHECKしてみてくださいね。
無難な黒だけじゃ勿体無い!タイツとブーツの楽しみ方
「とりあえずタイツは黒だけ持っていれば安心!」と思っている方、今年の冬は他の色に挑戦してみませんか?
今年は特にカラータイツが豊作!黒だけのバリエーションだけで冬のコーデを楽しむのは勿体無い!
カラータイツを取り入れると、それに合わせるブーツの幅も広がります♪
定番の黒だけでなく、色々なカラーのタイツに挑戦して、新しいコーデを開拓しましょう。
タイツ×ブーツのおすすめコーデ3選
小さいサイズのシューズブランドFOREMOS marcogがこの冬おすすめするタイツとブーツを組み合わせたコーデを3つご紹介したいと思います。
定番の黒の他に、合わせやすくておすすめなカラータイツ2つに合わせたコーデもご提案。小柄さんにおすすめなポイントもCHECK!
定番黒はトレンドスタイルと掛け合わせてみて

まずは定番黒タイツ。
1足はお持ちの方が多い定番カラーで、足がすっきり見えるのがポイント。
そんな黒にはあえて冬のショートパンツ×ブーツのスタイルで暖かさもあり、バランスの良いコーディネートをご提案。

黒いタイツは何色でも合わせやすいですが、やっぱりベストマッチはブラックブーツ。
タイツとブーツを黒で揃えると、一気に華奢見え、脚長見えの効果あり。
コーディネートはレザーの素材感でかっこよく見せつつ、カジュアルなブーツとの合わせで程よく抜け感をプラスしています。

サイドバックルブーティ(ブラック)
¥20,900(税込)
アンニュイカラーのワントーンコーデは今年の冬のおすすめスタイル

アンニュイカラーのグレータイツは今年挑戦したい!という方も多いカラーではないでしょうか。
グレーはアイボリーやベージュ、ブラック等の定番カラーとの相性が抜群!
今回は全体的に優しい淡色トーンでまとめてワントーンコーデに。

タイツとブーツを近いトーンで合わせて、まとまりがありながら、ブーツは少しヒールの高い5cmの円柱ヒールをチョイス。
ヒールがあり、足首が見えるブーツは足を綺麗に見せてくれます。
チラッと見えるタイツの色味がおしゃれ見えなコーディネートが完成。

ブラックを選ぶときは華やかなエナメル素材がおすすめ。
お洋服のカラーを上品に拾って反射してくれるので、きちんと見え、大人見えが叶います。

レースアップブーティ(グレー )
¥18,700(税込)

レースアップブーティ(ブラックエナメル )
¥18,700(税込)
季節感のあるダークボルドーカラーは女性らしく

今の季節こそ是非履いて欲しいカラータイツは「ボルドー」。
ブラウン系のお洋服との相性が抜群で、カラータイツに挑戦した事がない!という方でも選びやすいカラーです。
女性らしさのあるボルドータイツにはグッと女性らしいスタイルが◎スリットからチラッと覗くタイツがおしゃれ。

足元にはダークブラウンのレースアップショートブーツをプラス。絶妙な丈感で小柄さんでもバランスよしです!
カラー系のブーツと相性が良いのもカラータイツの魅力。
ボルドー系のタイツをたくさん着回したい!という方はできるだけ濃いめの色を選ぶと万能に使いまわせますよ。

レースアップショートブーツ(ダークブラウン)
¥18,700(税込)
タイツ×ブーツのコーデを極めて暗くなりがりな秋冬コーデを華やかに過ごしましょう
フォアモスマルコのブーツに合わせたコーディネート3つをご紹介しました。
秋冬はどうしても暗くなりがちなコーデですが、タイツからだったら気軽にカラーを取り入れられる気がしませんか?
冬のマストアイテムのブーツとの組み合わせも万能にできるので、是非冬の足元コーデに取り入れてみてくださいね。
FOREMOS marcoのブーツを試してみたい!という方は試着便がおすすめ。
