FOREMOS marco
ロングブーツの正しい履き方・脱ぎ方は?知っておくと便利な着脱方法のコツ
皆さんはロングブーツと聞いてイメージする事はなんですか?
筒か長くて暖かそう!おしゃれさんが履くイメージ。と、良い印象もあれば
履くのが大変そう。脱ぐ時に足がつっかえて時間がかかる…と、
着脱に関してめんどくさいなぁってイメージがありませんか?
今回の記事ではそんな不安を解消するロングブーツの着脱方法に関してお話しします!
ロングブーツの正しい履き方を知ればキツめなブーツも入っちゃう?!
ロングブーツを履いてみたいけどふくらはぎがつっかえて履けなさそう…
と思って諦めた経験ってありませんか?
見た目だけのイメージで判断すると本当は履けるブーツを諦めている可能性が!
実はロングブーツを履く時って少しコツがいるんです。
さっと履いてみるだけでファスナーが上がらないー!と思っていても、
コツを知っているだけで履けるブーツに出会える確率がグッと上がります♪
ここからはフォアモスマルコのロングブーツを使って、履き方、脱ぎ方の手順をご説明します!
ロングブーツの履き方の手順
今からお伝えするロングブーツの履き方手順ですが、
ロングブーツ だけでなく、ミドルブーツやショートブーツにも応用可能!
なので、是非覚えてみてくださいね♪
①ファスナーをしっかりと下ろす
最初にファスナーは完全に下まで下ろしましょう。
面倒くさいとと思ってファスナーを中途半端な位置で止めてしまうと
しっかりと足が入らないだけでなく、ファスナーの故障に繋がります。
②つま先から足を入れ、踵をしっかりと落とす
ファスナーが完全に下がったら履き口をしっかりと広げ、つま先から足を入れます。
その後、踵をしっかりと落として足を収めましょう。
踵がしっかり中敷面に接地していないと足を悪くする原因になります。
③ファスナーガードを平にしながら筒の両端を引き寄せる
ファスナーガードを平にし、
筒同士を引っ張る事でファスナーをスムーズに引き上げる事ができるのと、
ファスナーがふくらはぎのお肉を挟んでしまうのを防止します。
④ファスナーを上げる時はふくらはぎを押し込みながら
これが一番のコツです。
ふくらはぎがブーツの中に収まるように押し込みながらファスナーを締めましょう。
柔軟性のあるふくらはぎを押し込む事でギリギリ入らなさそう!
…と思ってたブーツでも綺麗に収まる可能性大!
⑤ファスナーが真っ直ぐ見えるように筒を調整して、完成!
最後に見た目が綺麗に見えるようファスナーが足の側面に真っ直ぐ添う様調整しましょう。
内側に一本線が入ると足が華奢に、綺麗に見えますよ。
ロングブーツの脱ぎ方も簡単♪
続いてロングブーツの脱ぎ方に関して。
ロングブーツを脱ぐ時って一生懸命引っ張って腕が疲れますよね。
なかなか脱げなくて時間もかかるし、もう履くの辞めようかなぁと思う事もあるのでは?
これが楽に、時間をかけずに脱ぐ事ができたらすっごく嬉しいですよね!
そのコツ…お教えしちゃいます!
ロングブーツの脱ぎ方の手順
脱ぎ方の手順はとっても簡単♪
楽に脱げるだけでなく、所作も女性らしく、美しく見せる事ができます。
こちらも覚えておく事で他の靴種にも応用ができますよ!
①ファスナーをしっかりと下ろす
履く時同様ファスナーはしっかりと下まで下げましょう。
しっかり下げるか下げないかで脱ぎやすさが格段に違います。
②踵かヒールを掴んで、一気に引き抜く
座っている時は脱ぐ方の足が上になる様に足をクロスして組み、
右足なら左手、左足なら右手で踵を掴みます。
そのまま踵を外すイメージで斜め前に引っ張ると簡単に脱ぐ事ができます。
ヒールのある靴はヒールを掴みながらにすると楽にできます。
③立っている時は足を後ろに曲げると綺麗
どうしても立ったまま脱がなければならない場合は
脱ぐ方の足を後ろに曲げて右足なら右手、
左足なら左足で踵を掴み下に向けて引っ張りましょう。
この時体がふらつきやすいので、空いている方の手は壁について支えにしてください。
ブーツの正しい履き方・脱ぎ方をご紹介しました♪
ロングブーツ履きたいけど着脱がなぁ…と思っていた方も、
今回ご紹介した履き方・脱ぎ方で解決できるのではないでしょうか?
今年こそ履いて欲しいロングブーツ。
是非手に入れて今回の内容を活用してみていただきたいです!
マルコのブーツ特集ページはこちらをCHECK!