FOREMOS marco

幅狭・細足さんの靴選びを現役小足ブランドのスタッフが徹底解説!

市販の靴を購入すると必ず前に滑っていってしまう…
靴を履くと両サイドに隙間ができてしまう…
サイズを下げると長さが合わないけど、サイズをあげると踵がパカパカしてしまう…

靴を選ぶ時、こんな経験をしたり、悩んだ事ってありませんか?

実はそれ、自分の足が幅狭だったり、細足だったりするのが原因かもしれません。
特にスニーカーをよく履かれる方は自分の足が幅狭・細足に気づいていない方が多く、いざパンプスを履いてみようと思った時に苦労される事が。

今回はそんな幅狭さん、細足さんの定義から一般で販売されている靴のワイズとの違いについてお話したいと思います。
そして、小さいサイズの幅狭さん、細足さんにぴったりな FOREMOS marco の靴の秘密についても細かくご紹介させて頂きます!

どこからが幅狭・細足?靴のワイズ範囲と定義づけ

幅狭、細足ワイズ対応表

 

幅狭、細足って言うけど、実際どこからが幅狭や細足なのでしょうか。
まずはワイズについてお話しようと思います。

具体的にワイズとはどこの事を差すのか、わかっているようで分からない!と言う方も多くいらっしゃると思います。

足の中で一番骨が出っ張っている所同士を繋げた長さを足幅(そくふく)と言い、その足幅を通りながらぐるっと一周足の厚みを測って出るのが足囲(そくい)と言います。この2つの数値を基準にワイズが算出されるのですが、靴の幅の中で一番広い場所を見る時にこの数値が役に立ちます。

現在このワイズはJIS規格で9種類の存在しています。
A、B、C、D、E、EE、EEE、EEEE、F の9種類です。
この規格の中でA以下〜Cワイズに当てはまる方が一般的には幅狭さん、細足さん、EE〜Fに当てはまる方が幅広さんと言われているようです。

一般的な靴はEワイズ?幅狭・細足さんが履きづらいと感じる理由

幅狭・細足さんが履きづらいと感じる理由

では次に幅狭さん、細足さんが一般的な靴を履くと何故履きづらいと感じるのかについてお答えしたいと思います。

答えはいたってシンプルなのですが
「一般的な靴屋さんの靴は平均値であるEもしくは2Eで作られているから」なんです。

先に「JIS規格でワイズは9種類存在している」とお話しましたが、その規格の中でも中心にあたるEや2Eは「標準サイズ」。
市場的にもこのワイズの方が非常に多いので自然と一般的に販売されているお靴もEや2Eになってしまっているんですよね。

幅が狭いのに合わない靴を履くリスク。

一般的なお靴はE〜2Eサイズ。
幅狭さん、細足さんは自分のワイズより大きいサイズに足を入れている、と言うことになるのですが…

物で考えてみると大きな四角い箱の中に一回り小さい四角い箱を入れて上下左右に動かすと中で隅に寄ってしまったり、振動に合わせて大きく動いてしまいますよね。
その結果四隅が凹んでしまったり、場合によっては傷ついてしまいます。

それと同じ現象が靴の中でも起こっているのです。

歩く振動に合わせて足が前に滑り、つま先が痛くなってしまったり、踵がパカパカして擦れてしまったり。
前滑りを無意識の内に堪えようとつま先を曲げて踏ん張ってしまい、足の指の関節部分に負担がかかってしまったり。
そして最終的にはハンマートゥになってしまうことも…?!

足の健康の為にも幅が合った靴を履くことはすごく大切なんです。

幅広靴は見かけるのになんで幅狭さんや細足さん向けの靴は見かけないの?

幅広靴は見かけるのになんで幅狭さんや細足さん向けの靴は見かけないの?

ところで、一般的な靴屋さんに行くと大きなPOPで「3Eサイズ」「ワイズEEE」や「EEEE」という表記をよく目にしませんか?
幅広さんに向けたお靴がたくさんあるなぁ…と思わざるを得ないのですが、逆に「Aワイズ」「Bワイズ」のような表記ってなかなか目にしませんよね?

これって何故なのでしょうか。

私も長年靴屋で働いてきましたが、一般的に多いとされる「幅広」さん。
実は幅広じゃないのに幅広だと思っている方も非常に多いんです。

それは何故か。

やはり幅が広くゆったりしている方が一番最初に足を入れた時に楽ちんだと感じるからなんです。
特に昨今のスニーカーブームや小さい頃からゆったりした靴に馴染みがあり、履き慣れている事もあり、きついのは痛くなるからだめ、ゆったりしている方が良い。と思い込んでしまっているのではないかなぁと思います。
確かに、新しい靴に足を入れた時に少しでも当たる感じがするとちょっと怖くなりますよね。
足に当たらなくてゆったりサイズの靴は買った最初の時は良いけれど、歩いている内にパカパカ。
話を聞いていると自分の足幅が広いから、伸びてしまったんだなぁと勘違いしている方が多いような気がします。

実際にサイズを測ってみると「私って幅狭だったんだ!」「私の足って細いの?!」と驚かれる方が多くいらっしゃるなぁとも思います。
そして幅狭さん、細足さんであるという事に気がつかず、ゆったりした靴を履き続けた結果、外反母趾になってしまったり、扁平足になってしまったりでどんどんワイズの広いお靴に頼らざるを得ない方が増えてしまっています。

勿論、実際に足幅が広い方が多くいらっしゃるのも事実です。
しかし、「2Eサイズ」「3Eサイズ」や「EEEE」という表記に安心感を覚える方が非常に多いので、人気が高く、販売する側も幅の広いお靴を作るところが多いのではないかなぁと思っております。

小さいサイズの足の方は幅狭さん、細足さんが多い?

小さいサイズの足の方は幅狭さん、細足さんが多い?

こちらのブログを書いている FOREMOS marco は「小足女性だからこそ美しく魅せる靴」をコンセプトに20.5cm〜22.5cmに限定した靴ブランドです。

ファクトリー創業から20余年。
世の中を見渡してみると、物が溢れているはずなのに、小さいサイズの洗練されたシューズブランドが一つもない事に気づきました。
そして、小さいサイズの靴を作っているメーカーも殆どいませんでした。

「きっと困っている女性は沢山いるに違いない。彼女達にぴったり合う靴を作りたい!」
そんな想いから、FOREMOS marco(フォアモスマルコ)は誕生しました。

ブランドを立ち上げるに当たって、より小さい足の方に快適に履いていただける靴を作れるよう、100人以上の足のサイズが小さくて困っている方の足を計測させていただきました。
その結果、なんと、計測させていただいた小足さんのほとんどがA〜Dワイズの幅狭・細足さんだったんです。

ただ小さいだけではなく、とても細く華奢な足をしている小足さん。
その中でもBワイズの方が非常に多くいらっしゃいました。

FOREMOS marco の設計はBワイズ!小さい足の幅狭さん、細足さんにもおすすめな靴が勢揃い!

先ほどお話しした計測の結果から FOREMOS marco はブランドの全ての靴の基準をBワイズにする事にしました。
そして、ただのBワイズではなく、実際採寸をした数値を元に木型を起こした「スペシャルBワイズ」を基準としている為、より小足さんに合いやすい木型となっております。

FOREMOS marco の木型について、詳しくはこちらの記事からもご覧いただけます

FOREMOS marco の中でも特に幅狭・細足さんにおすすめな靴は?

FOREMOS marco の中でも特に幅狭・細足さんにおすすめな靴は?

FOREMOS marco の靴は一つ一つ神戸の工場にて職人さんが心を込めてお作りしております。
頭の形やデザイン、特性に合わせた木型造りをしている関係上、同じブランドの中でも木型毎に少しずつ履き心地の違いが出てきます。そんな FOREMOS marco のお靴の中でもより幅狭さん、細足さんにおすすめな商品をいくつか紹介したいと思います。

【足の専門家と一緒に作ったヘルシーパンプス】

ヘルシーパンプス

日頃から女性の足のお悩みに寄り添っている専門家の知見と、FOREMOS marco が培ってきた靴づくりのノウハウを組み合わせた、「ヘルシーパンプス」

注目なのは「インソール」です。

足にある3つのアーチを効率よくサポートするインソールを開発しました。
3つのアーチを支えることにより、靴の中で足が動きづらくなるだけでなく、踵からつま先までの重心移動がスムーズになり、靴擦れ、踵脱げの抑制に繋がります。

幅狭・細足さんは特に靴づれでお悩みは方が少なくないと思います。
是非一度履いていただきたい1足です♪

 

【甲をしっかり覆ったデザインで安心なビットローファー】

ビットローファーもおすすめ

 FOREMOS marco 立ち上げ時から愛され続けている一番の基準木型から作成された定番のローファー!
甲を広く覆ってくれるデザインでパカパカする事なく履いていただけます。
デザインもシンプルな為、どんなコーデとも合わせやすいです♪

 

【幅の調節が効くバレエパンプス】

幅の調節が効くバレエパンプス

FOREMOS marco の基準値で一番最初に作成した木型から改良を重ね、様々な足タイプの方に合いやすいよう構造からこだわった渾身の1足。
最も計測した基準値に近い木型と言う事と、履き口に通っている紐を絞ってより足にフィットさせる事が可能。
Bワイズ以下の幅狭さんにもご好評いただいているデザインとなっております。

【ストラップでしっかりフィットを叶えるカンフーシューズ】

カンフーシューズ

甲のベルトデザインでしっかりと足を抑え、ソールの屈曲性も高いので日常使いがしやすいアイテム。

ベルトは伸縮性のあるゴムと金具についている3つの穴で幅を調整することができます。

素材も柔らかく、足を優しく包み込むような感覚が味わえるアイテムとなっております♪

 

【レースアップで絞れるレースアップブーティー】

レースアップブーティー

こちらは FOREMOS marco のブランド初期から愛されている一足。

インスタグラムの「小足さんとつくる#マルコの靴」企画で小足さんの悩みを聞きながら制作したブーティ。
『靴下でサイズ感ごまかさないブーティ 』というコンセプトを元に自分の足に合わせてフィット感を調節できるレースアップデザインを採用しました!
程よくヒールアップできる5cmの円柱ヒールは女性らしさと安定感を両立した優秀デザイン。
サイドのカットも一般的なブーティよりも少し下げた位置にしているので、程よく素肌や靴下見せが叶います♪

 

マルコの靴を試着してみたい!という方は返品交換0円サービスをご活用ください。

FOREMOS marco の靴が気になってきた…試着してみたいけど店舗が近くにないし…という方におすすめしたいのが「返品交換0円サービス」。
FOREMOSの靴は一部を除き、初回の返品や交換が無料!気軽に自分の足に合う靴を探すことができちゃいます!

詳細は↓の画像をクリックしてサービスページをチェックしてみてくださいね♪

返品交換0円SERVICE

一覧に戻る